2007年9月29日土曜日

米が追加制裁、ミャンマー軍事政権幹部14人の資産凍結

米が追加制裁、ミャンマー軍事政権幹部14人の資産凍結
 【ワシントン=大塚隆一】米国は27日、反政府デモの武力制圧に踏み切ったミャンマー軍事政権の幹部14人を対象に、資産を凍結する追加制裁を発動した。
 ブッシュ大統領は声明を発表し、新たな制裁はブッシュ大統領が25日、国連総会の一般討論で発動の方針を明らかにしていた。米財務省によると、対象は軍政トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長、マウン・エイ副議長ら。米国内の資産が凍結されるほか、米国の企業や銀行は14人との取引が禁じられる。財務省当局者は制裁強化について「軍政が抑圧と脅迫で人々を黙らせようとするのを傍観しない」と述べており、デモ弾圧停止を求める米国の強い決意を示したものと言える。
日本の「福田首相」の対応は、ブッシュ大統領の、動きから考えるに、日本人のカメラマンが殺されたと言うのに、一人の人間の命に対する思い入れが軽く感じるのは、私だけ。
読売新聞より

0 件のコメント: